私の家では、子どもたちがお風呂に入るのを楽しめるように、たまにですが、マスコットが入ったバスボールを買ったりします。
ですが、このマスコット入りバスボール。キャラクターものやメーカーものだったりするとそれなりにいい値段をしちゃうんですよね(੭;´ ꒫`)੭
↑どちらも大人も子どもも楽しめそうなバスボールです。特にスライムのバスボールなんか個人的にテンションが上がるのでかなり欲しいくらいです。ですが、どちらのバスボールもお値段は1個が500円オーバーとなかなか高め。
しかも子どものためにと一度買ってしまうとまた「買って~」っとおねだりされて買わないといけない羽目になってしまいます。
そこで、昨年に兄弟ブログの『お家が一番』のほうで、100均のDAISOで人形が入ったバスボールを購入して子どもも大人も楽しめたというような記事を書きました。

この時買ったのは『おばけバスボール』といって、中に可愛いおばけが入っているやつです。中に入っているおばけは、3種類の色違いに、暗闇で光るレアなおばけの4種類です。
他にも何種類か人形入りのバスボールが売ってあって、どれもレアなのは暗闇に持っていくと光るという人形でした。たしかに普通の人形なんかより真っ暗にするとぼや~っと光る人形のほうがかっこよくて子どもはテンション上がっちゃいますね。
ですが、これは出るかどうかは運しだい。実際の話、うちでは『おばけバスボール』を長男ラブな嫁さんの両親が16個ほど無駄に買い与えていましたが、白おばけ10、黒おばけ4、ピンクおばけ2と、光るレアおばけは本当に入っているのか疑いたくなるほどに出てきていませんでした(ノД`)シクシク
できれば光る人形欲しいじゃないですか。そこで、DAISOではなくSeriaに行って、同じようなバスボールがないかと探してみるとこちらを発見しました。
これ、どっちのバスボールの中にあるマスコットも暗いところに持っていくと光るマスコットです。
そうなんですよ!言うなればはずれ無しの大当たりしか入っていないバスボールです。どんなものなのか買って使ってみました。
モンスターバスボール
まずはこちらの『モンスターバスボール』
光る人形の種類
光るマスコットの種類は
- 狼男
- ドラキュラ
- フランケンシュタイン
- ガイコツ
の全4種類です。
表紙を見る限りではどの人形も可愛らしい姿をしているので、どれが出てきても良い感じです。いったいどのくらいの大きさなのかちょっと気になるところです。せっかく出てきても薄っぺらで、暗闇に持って行ってもあまり光らないんなら意味ないですしね。
バスボールをお風呂に入れてみよう
袋から開けるとこんなバスボールが出てきます。
見た感じは白色のバスボール。香りはグレープの香りです。
お風呂に入れてみるとそこまで香りが強くなく、お風呂の色もほぼ変わりませんでした。これなら次の日の洗濯に残り湯を使っても洗う服に香りがつかないくらいなので、あまり気にせずに使えるバスボールだと思います。
出てきたモンスターはこいつ!
シュワシュワと崩れていくバスボール。そしてはしゃぐうちの息子2人。
出てきたモンスターはこいつ!
ちょっと見えずらいですが、狼男です。
大きさは親指くらいで、薄っぺらくなく、しっかりした人形です。ちゃんと光るかどうか電気を消してみたところ、手元がぼんやり見えるくらいにやさしい明るさでほのかに光ってくれました。
お風呂場を暗くしてこいつを沈めてみるとお風呂の底でぼんやり光るので、これを使って子どもと宝探しみたいに遊びながらお風呂に入るのも楽しいですよ。いつもは明るいまま入るお風呂も、暗くしてこういう光るおもちゃで遊びながら入るのもなかなかいいものです。
光る!うちゅうのなかまたち
お次は『光る!うちゅうのなかまたち』
光る人形の種類
光るマスコットの種類は
- 木星
- 宇宙人
- 宇宙飛行士
- ロケット
の全4種類。
こちらは先ほどの『モンスターバスボール』と違って、惑星だったり、地球外生命体だったり、人やロケットだったりと統一性がないですね。
宇宙人の姿が安定のあの姿というのがまた好印象です。口元はあえてにっこりと友好的な顔にしてあるのが良いですね。裏ではきっとやばいことを考えているんじゃないかと妄想が膨らみます(ΦωΦ)フフフ…
バスボールをお風呂に入れてみよう
袋から取り出すと出てきたのはこんなバスボール。
『モンスターバスボール』とほぼ色は変わりませんね。しかし香りは石鹸の香り。
こちらもさっきのと同じで、お風呂に入れても香りがそれほど強くなく、お風呂の色も変わりません。このまま洗濯に使っても大丈夫です。
出てきたうちゅうのなかまはこいつ!
怒られてしょんぼりしている坊主頭の少年みたいに見えますが宇宙飛行士です。その証拠に背中には宇宙服のなんか酸素が入っていそうなやつをかるっています。
あ・・・ランドセルにも見えなくもないですね(´▽`;) ‘`’`ですが、きっと宇宙飛行士です。
これも狼男と同じくらいの大きさで、暗くすると淡い光がほのかに光ります。
追加で2つ購入
長男が「木星が欲しい」というので、追加で2つほど購入してみました。
出てきたのは、再び宇宙飛行士。そして待望のこいつ!
宇宙人キタ━━━━(゚∀゚)━━━━!!
いや〜長男には悪いんですが、私はこいつが出ないものかと願っていたんですよ。姿がタコ型というよりはクラゲ型宇宙人ですね。しかも暗闇に持っていくと宇宙飛行士よりもより光っているような気がしました。さすがクラゲ型宇宙人です。
今回出たのは、2体の宇宙飛行士と1体(匹?)の宇宙人。
これならあの歴史的大事件『ロズウェル事件』の捕まった宇宙人の再現ができるかもしれません。さっそくやってみましょう。
全然違う┌(`Д´)ノ)゚∀゚)ただ仲良く並んでいるだけにしか見えませんね(;゚∇゚)
ならばそれっぽく写真を白黒にしてみましょう。
なんだろ・・・もっと訳が分からない写真になってしまった。『遠い日の記憶。ヌメヌメで柔らかい友達と遊んだ僕達兄弟の夏休み』という題名がつきそうな感じです。
うん、再現するのは無理ッスね(๑•̀ㅁ•́ฅ✧
まとめ
最後の方は私が楽しんでいましたが、今回この光るマスコットのバスボールを買って子どもたちは大喜びでした。明るいところから暗いところに持っていくと光るのが気に入ったみたいで、2人とも夜寝る時も布団の中まで持って行って握りながら寝るほどでした。
値段が高いキャラクターものやメーカーもののバスボールもよくできていて収集欲をかき立てますが、このバスボールは108円で可愛く、しかもお風呂を暗くして光らせて遊べたりもするので、コスパはかなり良いんじゃないでしょうか。
子どもへのお風呂タイムのちょっとした楽しみ用に買ってみてあげてください。きっと大喜びで楽しんでくれるはずですよ( ´∀`)bグッ!
最後まで読んでいただき、ありがとうございました
↓ポチっとしてもらえれば励みになります。
にほんブログ村
コメント
お布団まで持って入って握りながら寝てたというのは・・・もうキュン死寸前の可愛さ(* ̄∇ ̄*)
『ロズウェル事件』の件は流石の切り口です((φ(・д・。)ホォホォ
可愛いですよ~うちの二人とも(*´∀`*)アハン♡♡←親馬鹿
『ロズウェル事件』を知っているとはさすがビー玉さんです(b・ω・)b