「どんな事件もププっと解決!」がキャッチフレーズの顔はおしり、中身はジェントルマンな探偵『おしりたんてい』をご存知でしょうか?
探偵なのになぜおしり?と疑問に思いたくもなるんですが、そのキャラクターのインパクトさと犯人を追い詰める独特な必殺技が子供達にウケて、2019年で約600万部を超える販売数を記録した、今最も売れている謎解き絵本シリーズの主人公です。
本屋さんに行くとこんな感じに特設ブースを設けてあるところもあるくらいの人気様。
見た目がおしりなので、あまり子供に見せたくないなと思い、手に取って見たことが無かったんですが、先日長男がDVDで借りてきていたので一緒に見ることがありました。
出てくるキャラクターすべてが個性的で濃すぎて面白く、ストーリーも簡潔。
途中にはおしりたんていと一緒に謎解きをする場面や迷路、人探しなどの見るだけじゃなく考えて楽しめる要素もあり、ちゃんとシンキングタイムもあります。
そして、決めゼリフの「失礼こかさせて頂きます!!」からの劇画タッチになって繰り出される必殺技の口から吐き出される謎の黄色い悪臭ガスが、子供だけでなく変なもの面白いもの好きな私の心をがっちり掴んできました。
キャラクターの見た目と名前に、私のように嫌悪感を感じてしまうお母さんお父さんは多いかと思うんですが、これは1度見た目の先入観を捨てて見ておくべき作品です。
まだ読んだことも見たこともない人は1度アニメを見るか、店頭のおしりたんていを立ち読みしてみてください。
さて、おしりたんていの宣伝になりつつありますが、そろそろ本題に入っていきましょう。
先日の話なんですが、いつものように子供達と楽しめる面白そうなマスコット入りバスボールがないか探していました。
トライアルでさがしていたところ、おしりたんていのマスコット入りバスボールを発見。
長男がDVDを見てからやたらとおしりたんていに反応するようになったので、楽しむために購入してみました。
どんなバスボールだったのか使ってみたので紹介していきたいと思います。
おしりたんていバスボール
購入したバスボールがこちら。
おしりたんていバスボールです。
隣に置いてあるのは、長男が欲しがって前に買ったおしりたんていの指人形。
頭がおしりで体があるって思い切ったデザインになってますよねww
パッケージには、主役のおしりたんていと、助手のブラウン、警察署所長のマルチーズ署長というデザインになっています。
香り

香りはスイートポテト
スイートポテト?!
これまで入浴剤を色々使ってきていますが、スイートポテトって初めての香りです。
私はまだあまりおしりたんていを見ていないので知らなかったんですが、長男が言うにはおしりたんていの大好物が「スイートポテト」らしいですね。
どこから食べるのかは、深く考えないようにしときましょう。
出てくるキャラクター達

出てくるおしりたんていのキャラクターは4種類。
- おしりたんてい1
- おしりたんてい2
- マルチーズ署長
- ブラウン
個性的で濃いキャラクターばかりなので6種類くらい出てくるかと思ったら4種類と少なめ。
しかもその中でもおしりたんていが2種類と幅を利かせています。
密かに期待していたおしりたんていのライバルでもあるかいとうUがいないのがちょっと残念ですね。
あのとぐろを巻いた独特な黒いマスクがバスボールから出てきたら面白かったはずです。
ではそれぞれ紹介文が書かれてあるので、それと一緒に簡単に紹介しておきましょう。
おしりたんてい1
いわずと知れた名探偵。どんな時でも冷静でププッと事件を解決する。口ぐせは「フーム、においますね」
おしりのような顔と父から譲り受けたチェックのベレー帽とオーダーメイドのスーツがトレードマーク。IQ1104(いいおしり)の天才的頭脳を持ち、レディーに優しく、どんな時でも冷静沈着。
犯人を追い詰める悪臭ガスは絵本だと犯人だけなんですが、アニメ版だと犯人だけじゃなく、周りに居合わせた人達を巻き添えにすることが多い諸刃の必殺技となっています。
バスボールから出てくるおしりたんてい1はトレードマークのベレー帽とスーツを着込んで立っている姿。
おしりたんてい2
好きなものは温かい飲み物と甘いお菓子(特にスイートポテト)。趣味はティータイムと読書。
おしりたんてい1とは違ってこちらは右手の人差し指を立てて、左目を閉じてるバージョン。
マルチーズ署長
ワンコロ警察署の署長。考えるより体が先に動く。丸いものを見るとつい飛びついてしまう。趣味はゴルフ。
私が長男とみていたDVDだと、署長のくせにいろいろとやらかしていたおっちょこ署長というイメージが濃いマルチーズ署長。
趣味はゴルフらしいんですが、この人(というか犬)丸いボールがあると犯人の前だろうと飛びついてしまっていってたので、ゴルフのボールは打つと同時に追いかけていってしまってゴルフにならないんじゃないかと思うところです。
ブラウン
おしりたんていの助手。素直さゆえ、ついちょうしにのってしまううかつもの。
ある時おしりたんていのピンチを救ったことから一緒に住むようになったらしいというサイドストーリーがあるそうです。
おしりたんていが犯人を追い詰める際には、毎回何らかの形で悪臭の巻き添えを受けて表情が劇画風になってしまう運命を持った可哀想な助手です。
お風呂に投入
パッケージを開けると出てきたのは白いバスボール。
おしり型かとちょっと期待したんですが、ちゃんとノーマルなバスボールでした。
香りは甘い香りだけど、スイートポテトとはちょっと違う気がしますね。
浴槽に入れると
我が家では、子供達に楽しんでもらうためにマスコット入りバスボールを買っているので、長男か次男に入れてもらうようにしています。
今回の投入者は、おしりたんていが大好きな長男。
2人ともいい笑顔してますΣd( ・`ω・´)
投入すると勢いよくシュワシュワとバスボールが溶け始めました。
泡立ちが強いみたいで、すこし白い泡が発生してきていますね。
香りはほぼ無臭。バスボール自体は甘い匂いをしていたんですが、溶けだすとそのニオイは何処へやら。
スイートポテトの香りが浴室中に充満して、お風呂上りにスイートポテトが食べたくなるかと思っていたんですが、悲しいまでに香りは無かったです。
ある程度バスボールが溶けてくると、浮かんできました。
それでもやはり香りはないですね。
全部溶け切ると乳白色なお風呂。
浸かってみるとほんのりヌルっとするくらいです。
香りはほぼ無しで、お風呂の湯触りも微妙と、300円くらいするバスボールなんだからもう少し入浴剤として楽しめるようなバスボールにしておいてほしかったです。
入浴剤としては物足りないバスボールでした。
出てきたキャラクター
さて、気を取り直して出てきたキャラクターを紹介しましょう。
バスボールが溶けていくと現れたのはカプセル。
カプセルの中にマスコットがいるみたいですね。
引き上げて中を開けて見ると、

おっちょこ署長マルチーズ署長キタ─wヘ√レv~(゚∀゚)─wヘ√レv~─!!!!
これ、ちょっとかわいいですねw
長男は助手のブラウンが欲しいと言っていましたが、出てきたマルチーズ署長を見て「マルチーズ、マルチーズ」と大喜びしていました。
お風呂から出て触りながら見てみると、なかなか作りもよく出来ていて、姿もマルチーズ署長そのまんまなので、かなり良くできているマスコットだと思います。
んで、このおしりたんていマスコットをよく見てもらえると、頭の部分に不自然なわっかがあることに気付いてもらえるんじゃないかと思います。
ここはですね、100均なんかで売ってあるボールチェーンを付けることでキーホルダーにもできる仕様となっているみたいです。
これならおしりたんていが大好きな子のカバンや小物に付けてあげると喜びそうな作りですよね。
バスボールは少し残念な感じだったんですが、中に入っているおしりたんていのマスコットは満足のいくものでした。
後日談
出てきたマルチーズ署長がよく出来ていて可愛かったので、長男と次男の幼稚園カバンに2個ずつおしりたんていのキャラクターをつけれるようにと、後日嫁さんが追加で3個ほどおしりたんていバスボールを買ってきました。
ですがこれが悲劇の始まりになるとはだれも予想していなかったのです…(ノД`)シクシク
3か連続で投入したおしりたんていバスボールから出てきたキャラクターがこいつら↓

マルチーズ署長3連続_| ̄|○ i|||i
最初のと合わせるとまさかのマルチーズ署長のみで4体というある意味起こってほしくなかった奇跡。
4種類ある中で、おしりたんていが2種類と半分以上を占めているというのに、おしりたんていは出ずにマルチーズだけしか出ないという我が家の謎の引きの良さです(´▽`;) ‘`’`
これはもうマルチーズの呪いというしかないですね(ノД`)シクシク
さすがにマルチーズとマルチーズのダブルマルチーズキーホルダーを2人の幼稚園のカバンに付けるのはないなと思ったので諦めました。
もうたぶんこれ以上は買うのがお財布に痛いので買わないです。
まとめ
おしりたんていバスボールは、入浴剤としては香りはなしでお湯の感じは微妙だからいまいちなんですが、出てくるおしりたんていのマスコットはおしりたんていが大好きな子には喜んでもらえるものだと思います。
出てきたマスコットは、そのままお風呂や家の中で遊ぶのに使うのでもいいですし、ボールチェーンを付けてお気に入りのカバンなんかに何個か集めて取り付けるのもありです。
我が家のように同じキャラクターが連続で出ないといいですが、こればかりは運なので自分の運を信じながら買い求めてみてください。
おしりたんていが大好きな子供がいるなら楽しんでみてはどうでしょうか?
コメント
子どもたちは何故にあれほど「おしり」系統がすきなのか(≧∇≦)
だけど、こんないい笑顔見せられたらおしりだろうか何だろうとよくなっちゃいますなぁ(((uдu*)ゥンゥン
マルチーズ署長4体はある意味奇跡www
>ビー玉さん
下ネタ系は子供が喜ぶ鉄板ネタになりつつありますねww
そうなんですよ、こいつらいい笑顔してるでしょ(´▽`;) ‘`’` こんだけ喜んでくれるならマルチーズ4体出ても買ってきてよかったかなと思えます。