前回この2月から発売された花王のアソート(詰め合わせ)バブシリーズ『~さぁ幸せの瞬間へ~天使の箱』と『~さぁ甘い誘惑へ~悪魔の箱』から天使の箱について紹介しました。

そして今回紹介するのは、もうひとつの『悪魔の箱』。
こちらも天使の箱と似たように、誘惑の香り3種と使ってのお楽しみなヒミツの香り1つが入ったアソートバブです。
天使の箱のヒミツの香りは、私の予想を斜め上に行くような想像外の香りだったので外れましたが、今回の悪魔の箱のヒミツの香りは当たるように気を引き締めて楽しんでいきたいと思います。
それでは、悪魔の箱にはどんな入浴剤が入っていたのか紹介していきましょう。
悪魔の箱のデザイン
箱のイラストは可愛らしいむちむち悪魔と、左の生き物はいったい何なんでしょうか?
コウモリ?にしては翼が耳から生えている感が否めない姿をしていますね。
前回の天使の箱では金色の宝石箱のような箱が描かれていたんですが、今回の箱の姿を見てみると、


人食い箱のミミックやんΣ(°д°ノ)ノ
甘~いドーナツを舌にのせ、それを餌に手を出した人間をぱくりと食べる気満々のミミックの中に魅惑の香りを入れてきやがったみたいですね。
可愛らしいデザインの中に恐怖な一面を加えてくるとは、天使の箱とは真逆な箱です(; ・`д・´)
んで、側面を見てみると前回の天使の箱では悪魔が箱の中身を狙っていましたが、こちらにはふわふわ天使。
ミミックを封印しようとしているんでしょうか?
悪魔の箱オープン
悪魔の箱を開けるとこんな感じ。
紫色と赤紫色の妖艶な色合いがまず出てくるので、紫色好きな私はちょっとテンション上がってしまいました。
中に入っている入浴剤は
- 夢見るディープムーンの香り
- 魅惑のスウィーツタイムの香り
- 欲望のゴージャスナイトの香り
- 悪魔のシークレットドラマの香り
の4種類3個ずつで、計12個入り。
相変わらずバブの香りの名前から香りを想像することは至難の業です。
けど、興味をそそられる名前達ですよね。
今回もそれぞれ簡単に紹介しておきましょう。
夢見るディープムーンの香り
ゆったりと心地良さに包まれる香りです。
湯の色:ディープパープル(透明タイプ)
サイプレス&カモミール
魅惑のスウィーツタイムの香り
カラダごとスウィーツを味わっているような甘美な香りです。
湯の色:スウィートピンク(透明タイプ)
バニラ&ティー
欲望のゴージャスタイムの香り
ゴージャス気分が後押しされるようなワクワクする香りです。
湯の色:ミッドナイトパープル
イランイラン&アプリコット
悪魔のシークレットドラマの香り
ヒミツの香り、なんの香りか当ててね!
湯の色:シークレットレッド
ヒミツの香りを使ってみた
悪魔の箱も天使の箱と同じように、まずはヒミツの香りを使ってみました。
それがこちらの「悪魔のシークレットドラマの香り」。
パッケージのイラストを見ると、悪魔がハートを持ってちょっと涙しているような感じになっていますね。
一体どんなドラマがこの悪魔にあったのか気になるところです。
パッケージから取り出すと、ほんのり桜色のバブ。
匂いは強めの甘くて優しいいい香り。
これはちょっと期待できる香りです。
お風呂に入れてみると、レッドというよりは淡い桜を思い浮かべる綺麗な色。
この香りは、少し前にアソートバブの「NightAroma」を買って使った時に、私が好きだったローズ系の香りに似ている印象です。
甘くて優しい香りが浴室全体にふわっと香って、いい香りでゆったりお風呂を楽しむことが出来ました。
んで、香りの答え合わせに確認してみると、ローズ系の香りは当ってたんですが、もう1つ香りが隠れていたようです。
名前を聞けば「あぁ確かにw」とわかるんですが、香りだけでそれが何か予想するのってなかなか難しいものです(´ε`; )ウーン…
今回は半分正解半分はずれですね(・д・)チッ
まとめ
花王のアソートバブ「悪魔の箱」は、箱のデザインからちょっと突っ込みどころある面白い入浴剤の詰め合わせでしたw
どの香りも魅力的な名前の香りばかりで、実際何個か使ってみてもいい香りの入浴剤ばかりだったので、これは当たりなアソートバブだと思います。
天使の箱は悪くはないんですが、香り的にちょっと微妙な香りばかりで、どっちか買うと考えると私は悪魔の箱が一押しですね。
天使の箱と悪魔の箱は、数量限定の今だけの販売なので、気になった人は最寄りのお店で探してみてください。
そしてヒミツの香りがどんな香りなのか挑戦をしてみてください。
コメント
くうぅ・・・・ベリー系だと思ったのに( •ὢ•)
>ビー玉さん
ベリー系(゚д゚)ハッ!!
そういう香りもありよね。けど今回の悪魔の箱にはベリーはなかったなぁ。
次回は入れてほしいですね。